人気ブログランキング | 話題のタグを見る

最終入荷のお知らせ

最終入荷のお知らせ_c0207873_1751108.jpg

冬山シーズンですね!

昨年の冬に大活躍したX-SOCKSのMOUNTAIN
もう残りわずかになってしまい、追加発注かけたところ生産中止で在庫分しかないとの事
それをそっくり全ていただき、今日入荷してきました

これから雪山に行かれる方、初日の出に入山計画をしていらっしゃる方、
もしくは、お家でも足冷え冷えの方!へ超オススメ!!

メリノウールを豊富に使用したこのモデルはどのようなルートを歩いても十分なプロテクションをもっていて、濡れても保温性を保ち続けます
そしてこのX-SOCKSのすごいところは2年間の製品保障制度がついているんです!
昨年僕も酷使しましたが、まったく丈夫でヘタレません
足触り?が本当に気持ちよくて、蒸れにくく快適に登山を楽しめました
すでに4ペア確保している自分がいます

気になる方はお早めにー!
# by me-ness | 2009-12-03 20:41

靴のお手入れお教えいたします

靴のお手入れお教えいたします_c0207873_16251754.jpg

靴のお手入れビフォーアフターです

皆さんお手入れはどうされてますか?
最近は本当に沢山の種類のモノが出ていますね
泡で汚れを落として、さらにツヤまで出てくるものから、液体で先端がスポンジになっていて塗るだけとか
僕も大抵のモノは試してみたし、シューケアセミナーにも何度か参加したこともある

で、やはり塗るだけや拭くだけというのは靴に(革に)は良くないようで
昔ながらの、クリーナーで汚れと古い靴墨を落とし
それから靴墨をうすーくのばして塗りこむように磨くのが一番だと思う
そのクリーナーや靴墨も本当に沢山のブランドがあるので
それは好みで良いと思います
という僕も好みが(コダワリが)強くて、今お店に置いてある物はどれも全て自信を持ってお薦めできるモノばかりです

で、ここからが大切なのですが
お金を使えば、どんな靴墨でもクリーナーでも手に入りますが
その使い方、テクニックはお金では得がたいもの
ネットや雑誌などで見る(知識を得る)のと、実際に自分で試す(経験してみる)のとは、大きく違いますよね
靴のお手入れお教えいたします_c0207873_18533420.jpg


そこで・・・
クリーナーの使い方、靴墨の使い方(ビン、チューブ、缶など種類で違います)を是非知りたいとの希望の方にはキチンとお教えしますね!
エナメルのパンプスやメンズのドレスシューズ、スエードのブーツから山靴まで!どんどん持ってきてください!!(要予約ですので、お気軽にメールかお電話で!)
僕を使ってくださいね

なんて偉そうに教えますー!と言ってる僕ですが、靴磨きをお師匠さんに教わった初めの頃は上手にできず・・・
「フクシ、出来たか?ちょっと貸してごらん。」
「いえ、自分でやりますから!」と、半べそかきながら背中向けてゴソゴソやっていて
片方ずつ磨いたブラウンの靴、僕がやったほうがダークブラウンに。。。
イタイ思い出(これ、いまだに笑い話にされてる。ううっ。)
# by me-ness | 2009-12-03 17:12

RちゃんとRちゃん

RちゃんとRちゃん_c0207873_2003219.jpg

昨日の夕方
Tさんファミリーご来店
ダブルRちゃんも元気いっぱいに登場!
おそろいの洋服にリヒターベアを持って・・・
足元は違うブランドなのですが、流行のワインカラーで揃えてみました!
「どう?可愛いでしょ!」の声が聞こえてきそうですよね

そしてそして、ママもムートンのブーツがばっちり決まってご満足
でしたね!!
帰り際のママの一言
「今日は私のブーツだけの予定だったんだけどねー。」(笑)
# by me-ness | 2009-11-30 20:11

はるばる来ました

はるばる来ました_c0207873_10221244.jpg

昨日は遠方からのお客様が多かった
朝のMBTパーソナルレッスンには川口市からHさんが
お昼過ぎには深谷市からIさんご夫妻
その次に来られたのが、
お母さまがお近くにお住まいで
こちらに遊びに来られていたお嬢さま(都内から)と、
香川県からおばあちゃまが!

紫のニットに黒のスカート、そして杖とバックも素敵な紫
お洒落なおばあちゃまで、なにより明るくてとても素敵な方
「はじめまして福士です。お会いできて本当に嬉しいです。」と、自然と話していた
右膝に痛みがあるとの事で、お足の様子や歩き姿を見せていただく・・・の前に
「女性にお聞きするのは大変失礼ですが、お幾つになられますか?」
「もう89歳、来年90よー。」と、少し顔を赤らめてお話しくださる

履いていらっしゃったのが、3cmヒールの黒のパンプス
で、僕がお薦めしたのが安定感のある紐靴
「紐の靴が歩きやすいのは解るけどねぇ。」
「おばあちゃん、前にこういうの買ってあげたけどアレ誰かにあげちゃったでしょ。」
「おばあちゃん、この靴履いてタカシマヤに行きますか?」
「う~ん、行かないねー。」(笑)

履き心地は満足いただけたのだが、親子三代のお話しの中で(香川の言葉って素敵ですね。柔らかいアクセントで、言葉をころがすように話す様子がとっても好き)
その紐のコンフォートシューズはやんわりと却下いただく
「フクシさん、履き心地100%じゃなくてもいいんです。80%でも70%でも。」
「そうですね。履いていただけないデザインでは意味が無いですよね。」

足首が内側に倒れ気味な事、膝に負担の無い靴底である事、脱いだり履いたりが容易な事、
そしてなによりお洒落なデザインであること(タカシマヤに履いて行ける事!!)
その条件を満たすものを何点か選び出して履いていただく
「フクシさん、この黒いのが良いみたい。」
「そうですね。歩き姿も良いし、歩幅も伸びるし・・・この靴ならお薦めできますね。」

選ばれたのは、Think!というオーストリアのブランドで、今ヨーロッパでは一番の人気
柔らかいゴムのフラットソールで、ベルトがついたシンプルなデザインなんだけど
そのベルトにはビーズと金属の飾りがあり、おばあちゃまの雰囲気にも合っている

「まあまあ、こんな足持ってきていろいろ言っちゃってゴメンなさいね。」
「いえいえ、僕も本当に楽しい時間でした。またお顔だしてくださいね。楽しみに待っています。」
本当に最後までチャーミングで素敵なおばあちゃまでした

で、いかがですか?
靴屋ってなかなか良い仕事と思いませんか~!?(笑)
# by me-ness | 2009-11-29 09:20

縫います!縫います!!

縫います!縫います!!_c0207873_1920698.jpg

サンダルの底縫いの図
この作業がとても好き

ドイツのFinn Comfort社の靴のアウトソールは手縫いのモデルが多数あり
その履き心地の良さと独特なデザインでとても人気がある
ので、当然修理も多い
アウトソールが減りすぎたり、経年劣化などでボロボロになったら
縫います!縫います!!_c0207873_18321388.jpg

縫い糸をカッターで切っていき、アッパーを外し
新しいアウトソールと縫いあげていくだけ
アウトソールはPUなのでアッパーとの接着面を下地処理したりとか、細かい作業はあるけど
なにも難しいことはないし、だれにでもできる

今週はこの修理が4足
「フクシくん、そんな修理業者に出しちゃえばいいじゃん!」と言われることもある
確かに、ウォーキング教室やったり、お客様と楽しく話したり(遊んだり?)、靴の調整や加工したり、そしてブログ書いたり(笑)と、遅い時間に帰る毎日なんだけど。。。
でも、これ好きなんですよ~
この楽しみを他人に取られたくないんです!
縫っている時は無心、そして綺麗に仕上がった時の満足感!タマランです!!
縫います!縫います!!_c0207873_18491483.jpg


この作業を習った時、講師の方と片方づつ仲良く?縫っていった
「あ、終わりました。」
「えーっ?フクシさん、早いですねー!!」
と、驚かれた
くらいに、早いんです(自慢してますね。。。)
だから、どんなに忙しくてもササッと!でも丁寧に!!仕上げます
あまりに汚れがひどい時は、サドルソープでゴシゴシ洗ってますし、全ての修理靴同様クリームで仕上げてますから~
お客様にお渡しする時ワクワクするのです
「あらー、すっかり綺麗になって!」のリアクションがたまらなく嬉しい!!

ので、本日も
縫います!縫います!!
# by me-ness | 2009-11-28 20:23

Life in Technicolor~天然色の人生~靴を通して 日々の気づきや思いを お伝えします


by me-ness